top of page
執筆者の写真Mineo Atobe

無料体験好評受付中です

5月5日に演武会を行いました。会場の長野県立武道館柔道場には立ち見になるほど多くの方がお越しいただき、まことにありがとうございました。 6日の信濃毎日新聞に記事が掲載され、問い合わせも増えています。 合気道は勝敗のない、和の武道です。心身を鍛え、和をもって人と接する、人間形成と平和を目指す道です。 ですが、難しいことをするのではなく、

楽しく体を動かし、リフレッシュでき、道具代のかからない気軽なスポーツでもあります。

どのクラスでも無料体験を受け付けます。どうぞお問い合わせ画面から、お気軽にお申し込み下さい! https://www.saku-aikidokai.com/contact



閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3月9日佐久市民の日 合気道無料体験デーのお知らせ

3月9日は「佐久市民の日」。これを記念した協賛事業として、「合気道無料体験デー」を実施します。 昨年に続き2回め、さらに今年は新佐久市誕生20周年、こちらの協賛事業でもあり、佐久市の広報3月号別冊にも掲載されます。 普段から無料体験を受け付けていますが、佐久市民の日は特別に...

合気道佐久道場へおいでください!

みなさんは、合気道に「怖い」というイメージをお持ちですか? ごく普通の人が、年齢や体格、過去のスポーツ経験など関係なく楽しんでいます。 いつでも無料体験や見学は歓迎です。 お問い合わせ画面から予約していただきますが、当日でも対応します。...

5月4日、県立武道館にて演武会を行います(入場無料)

合気道を見てみたい方、5月4日に長野県立武道館へおいでください。 午後1時より、第36回合気道演武会を行います。 私達地元の会員にとっては、年に1回の発表の場です。子どもからシニアまで、日頃の稽古の成果をお見せします。 どなたでも、入場無料で出入りも自由です。ぜひお気軽にお...

Comments


bottom of page